新入社員の普通の日記

新入社員の日記
<< October 2005 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
SPONSORED LINKS
CATEGORIES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | - | pookmark
WONDA STRAIGHT CAFE


最近このワンダストレートカフェをよく飲んでいる。毎日家に帰る前に買って、これを飲みながらくつろぐのが習慣になっている。これの良いところは砂糖不使用のためカロリーが低いところだ拍手かといってあのブラックの缶コーヒー独特の苦味?がない。



 栄養成分表示はこんな感じだ。エネルギー9キロカロリーてことは、相当低い。最近気づいたのだが、個包のチョコレート1個にしてもカロリーが30キロくらいかな?すごいと思いませんか!?あの小さいチョコレート1個だけで、このワンダの3倍!チョコレートは太る原因だ。気をつけよう。

 今日が今月最後のブログだ。今月は毎日更新〜!!
田舎の風景2
 今日も田舎を観察した。

 小さい滝(松山市久谷)


久谷町のつづら川


 昨日も今日も行きたくて田舎に行ったわけではないが、田舎風景の素晴らしさには感動させられる。社会人になって都会暮らしになったら、たまに田舎に行くようにしようと思った。
田舎の風景1
 今日は愛媛の砥部と広田村へ行ってきた。相当な田舎で自然の原風景を見ることが出来たびっくり

綺麗な川


砥部の銚子ダム


紅葉


帰りに行ったカフェ&砥部焼ギャラリー


 今日は癒される風景をたくさん見た。普段こんな田舎行かないからなあ。
最近ハマっている歌
 最近いつもあややの歌を聴いている。これまではアイドルには全く興味なかったが、以前あややのコンサートバイトをした後、後輩がレンタルしてきたあややのCDを焼いてもらって聴き始めた。ずっと聴いていたら結構いけるな拍手

 アイドルの歌はなんだかんだで売れるだけあって、いい曲を作っているのではないあと思う。さすがに踊りまで覚えようとは思わないが。さすがつんく。あややはつんくプロデュースだったかな??まあいいか…

 ちなみに僕の好きな曲は「Yeah!めっちゃホリデー」、「ね〜え?」女
マッサージ器


 今日は東道後温泉ユートピアへ行ってきた温泉いや〜気持ち良かった。なによりも良かったのがマッサージ器である。無料で使えて、最近疲れていた僕の体を癒してくれた赤ちゃん一緒に行った先輩を待たせて20分くらいやってしまった…

 それにしてもマッサージ器っていくらするんだろう??調べてみると、今日使ったらしきものを発見した。これ(松下電工マッサージチェア リアルプロG2)かな?

20万くらいか〜ちょっと高いかな。社会人になってお金儲けたら買いたいなあ。

 でもマッサージ器を使っていて思ったのは、やっぱり生の人間にやってもらう方が気持ち良いのではないかということ。友達にやってもらった時でも相当良かった。金を払うとなると、30分で2000円とかとられるから、なかなかしてもらう機会がない。いつかは5000円くらい出して思いっきりやってもらいたい!学生で頻繁にマッサージ行く人いるのかなあ??一人じゃ恥ずかしいので誰か一緒に行こうm(_)m

写真:今日使ったマッサージ器
愛媛
 今日は松山の久米窪田へ行ってきた。目的は工業技術センターの電波暗室へ行くことであったが、その後行ったカフェと杖ヶ淵公園が印象に残ったので紹介したい。



 まずはカフェ。愛媛の番組「もぎたてテレビ」で紹介されたらしく、天秤というカフェだ。まあ印象に残ったといっても、これまで行ったカフェとそんなに変わらなかった…ホットコーヒーやっぱり店によってコーヒーの味の違いは分からないなあ。コーヒーはマイルドでおいしく、サンドイッチはこれまたおいしい。(写真)僕の中では先日紹介したフライングスコッツマンと同レベルかな??まあ、愛媛に居る人はそこら辺を通ったら行ってみてはいかが!?



 次に杖ヶ淵公園。小さい公園で場所は分かりにくいのだが、趣のある庭園があり、歴史的にもどうやら意味があるようだ。写真の銅像はかの有名な弘法大師で、園内に祭られていた。聞くところによると、昔この辺が水不足だった時に弘法大師が持っていた杖を地面にたたきつけると、湧き水が出るようになったそうな。そのためこの公園は杖ヶ淵と名づけられたらしい嬉しいここら辺の水は重信川から湧き出ていて、日本の百水に選ばれているらしく、水を汲みに来ているおばちゃん達が結構居た。こんなあまり人があまり来ないようなところにも歴史があるとは…愛媛はあなどれんなバッド

 愛媛は田舎だが、地味に結構見るべきところは多そうだと感じさせられた一日であった。卒業までに愛媛をマスターしようと少し考えた見る
ブログ始めて2ヶ月くらい


 ブログ初めて2ヶ月くらい経ったろうか?最初は他人の日記を読んで何が楽しいんだろう?というイメージをブログに対して持っていた。全く見ず知らずの人の日記では、何の話題について書いているのかさえ分かりにくい時がある。しかし僕は、なんとなくブログ作ったらどんな反応あるかなと思って始めた。

 そんな感じで始めた僕のブログは、毎日アクセス数が100件くらいだから結構な人に見てもらっている。別に運営している僕のホームページよりアクセス数が多い…なんでこんなにブログ人気なのかと思って、最近は僕が登録している「学生ブログランキング」の中のブログを結構読んでいる。よく読んだら結構皆面白いこと書いてるなあと思った拍手僕が感じるブログの良さは、手軽に自分の言いたいことを主張できるところではないかと思う。自分の言いたいことを手軽に多くの人に見てもらうことができ、さらにはそれに対するコメントまでもらえる。すばらしいシステムだ!僕がブログを始めた理由はこの点で、自分の言いたいことに対してどんなフィードバックがあるのか知りたかったからだ。

 皆どんな気持ちでブログ書いているのだろうか!?やはり僕と同じように何か反応を求めながらやっているのかな??最近他の人のブログをもっと見てみようという気になっている。もっとブログの楽しみ方を知ろうと思う!ペン
忙しい時は…


 最近なんか忙しい感じがする。ほんの数週間前と比べるとずいぶん時間の感覚が違っているように思う。僕の場合、忙しくなったら「次にあれやって、そしてあれもやらなくてはならないなあ…」という感じに頭をフル回転させている感じがする。その分日々の精神的疲れが普段のものより大きくなる。

 今は学生だが、社会人になって忙しい時もこのように精神的に苦しい状態になるのだろうか??こんな状態が毎日続くようだったら病んでしまいそうだなあ…今後のことを考えると、こういう時に自分なりのリラックス方法を知っていたら、自分にとってプラスであろうと思う今日この頃ホットコーヒー

 ところで、僕のバイト先ローソンでの出来事。最近寒くなってきたので、暖かい飲み物と冷たいものを両方買う人がいる。その時に僕が、「一緒の袋でいいですか?」と聞くと、「暖かいのと冷たいの一緒に入れる人はおらんよ!」とちょっとキツめに言われた。どうなんだろう?実際は同じ袋で構わないという人の方が多い気がするのだが。コンビニの仕事は、一度に多くの客を相手にするので、客によって異なる要望に対応するのが大変だな。とにかくコンビニの袋詰めは面倒だしょんぼり

写真:疲れて休憩している時にふと見上げて撮ったもの
自然ってすごい2


 今日も昨日に続いて自然を見に行った。今日の道順は、道後→伊台→堀江→北条→松山というものであったが、北条から今治へ向かう途中、なんか乗っていた原付の後輪が急に左右に揺れだした気がした。海沿いを走っていたから風に揺られているのかとも思ったが、風がなくても揺れていたので怖くなって、途中で引き返して松山に戻ってきたわけしょんぼりどうせなら今治まで行きたかったのだが…後輪が揺れたのは、やはりパンクのせいかなと思う。家に戻ってきてタイヤを触ってみると、相当やわらかかった…原付のパンクって急に起こるものなのか??スピードかなり出していたからなあ。

 上伊台から堀江へ向かう途中は、綺麗なポイントがいくつかあった。これまた観光地化されていないところで、真緑な山がいくつも並んでいるのが圧巻だったカメラやっぱり自然の風景はいいねえ〜

 石垣島に行って以来、すっかり自然にはまってしまった。今後山、川や海などの遊びにどんどん手を出していこうと思う花

写真:上伊台から堀江へ向かう途中で撮ったもの
自然ってすごい1
 今日は先日入った仕事のため、愛媛県の高縄山近辺を周った。具体的には、奥道後や奥重信のような山間部である。僕が行った場所は普段は林業をする人しか入らないようなところで、人間の手が付けていない自然を多く見ることができたびっくり

 先日は石鎚山へ行って自然の素晴らしさを実感することが出来たが、今日も改めて自然ってすごいと思った。普段は松山中心部で生活しているので建物や舗装された道路などの人間が手をつけたものばかりを見ているが、たまにありのままの自然を見ると驚かされるね。田舎に住みたがる人の気持ちも分かった気がする。あれは癒されるわ〜嬉しい

 今後もこの仕事は残っているので、色々なところを周って自然に癒され、自分の心を浄化しようと思う拍手

 写真は奥道後、水ヶ峠トンネルを抜けた直後より右の細い道を入って少し進んだところにあった滝。


 木漏れ日の滝というらしい。石の看板があった。


手ぶれしている…フラッシュたけば良かったかな?