新入社員の普通の日記

新入社員の日記
<< September 2005 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
 
SPONSORED LINKS
CATEGORIES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | - | pookmark
八重泉


 今日は先輩、後輩と共に沖縄風居酒屋「めんそ〜れ」へ行った後、僕の家で泡盛を飲んだ。僕が石垣で買ってきた「八重泉」で、かなり評判が良かった。僕はめんそ〜れで泡盛を飲んでいたので、あまり飲めなかったが、他の先輩や後輩は全部飲みほしていた。

 八重泉は石垣で僕が入った店で、店長がサービスと言ってたくさん飲ませてくれた泡盛である。僕は飲みすぎて次の日吐いてしまったが…他の先輩や後輩はめんそ〜れで飲んだ「久米仙」より飲みやすいと言って、良い評判であったのでうれしかった祝八重泉は恐らくこっちには売っていないのでもと買ってくればよかったなあ。

 それにしても今日は僕の酒の弱さを改めて実感した。僕が1、2杯でもう飲めないという状況になっているのに、他の先輩や後輩はがばがば飲んでいた。僕がただ弱すぎるだけなのか!?まあ飲み会はそれなりに楽しめるからいいか。

写真:八重泉
学会


 今日は初の学会参加の日であった。僕は今修士2年だが、本来は1年の時点で出ておくべきであるが、残念ながら去年は参加できなかった。だから今日は非常に貴重な一日となった。しかし事前の準備は結構適当になってしまったが…悲しい

 今日の出来は、少し緊張したが普通であった。準備にもそんなに力を入れてなく、まあこなせば良いと考えていたので。僕の発表の時は確か15人くらい観客がいたかな?数名の教授、助教授と、十人くらいの学生。他の学生の発表も少し見たが、皆まあ普通な感じであった。他の大学の学生はどんな気持ちで研究をしているのだろう?と考えながら見ていた。

 今更ながらに疑問に思うのが、今の日本で物凄いやる気を持って研究に取り組んでいる学生はどれくらいいるのだろうか?大抵の場合、研究テーマは教官から与えられ、そして指示通りに進めなくてはならない。そんな状況で興味を持って研究に取り組めるのだろうか?また、やる気のある教官のもとについていたら、やはり学生もやる気が出るのかな?結局周りの環境で決まるのだろうと僕は思う。

 まあとにかく今後も研究を順当に進めてゆこうと思う見る

写真:学会会場の受付

 
学会へ
 明日は学会へ行くために、朝4時過ぎに起きて5時9分松山駅発の電車に乗らなくてはならない。高松まで特急で2時間半くらいかかる。結構遠いんだなあ…

 初の学会で少し緊張するが、これを終わらせればあとは卒業するだけになるので気合入れていこうと思う!とりあえず早く寝よ…

アムウェイ


僕の仲の良い友人がアムウェイの営業活動にやってきた。アムウェイとはネットーワークビジネスをやっている会社のことで。密かに規模は相当大きいらしい。ねずみ講ではないが、自分が8000円払ってディストリビューターというのになったら、他人に何か売っても自分の儲けになるし、また勧誘した人がビジネスで成功しても自分の儲けになる。もちろんアムウェイの商品の購入するだけの客もいる。こうしてだんだんディストリビューターや購買者が増え、会社も大きくなっていくという仕組みだ。

 アムウェイの製品は高品質な日常生活用品だということをアピールして、友人は洗剤やらハンドクリームの実演販売をしてくれた。まだ購入には踏み切っていないが。
 前からアムウェイのことは知っていたが、いつもなんか怪しい〜と感じてしまう。ネット上ではかなりアムウェイに対して批判的で、噂も良くない。そもそもいくら商品が良いと言われても、アムウェイを通してまで生活用品を買う必要があるのか!?謎が多い…アムウェイをやりたいっていう人は友人以外にもたまに見かけるので、そぜそこまでアムウェイを信仰したくなるのか疑問である。今度ゆっくり調べてみる必要があるなグッド

写真:実演販売に用いたアムウェイ製品
TOEIC
 今日久々にTOEICを受けた。これで2回目である。前回はライティングがあまり良くなかったので少しだけ対策をしていったのだが、今回はリスニング対策をしてなくて困った冷や汗やっぱリスニングは直前にやっておかないとダメだなあ…とにかく速い!

 今回は、前回と違って問題用紙に書き込み禁止になっていた。テスト形式も来年から変わるというし…やはり急に形式変わっていたらやりづらい。

 中途半端な対策しかしてなかったので、前より点数下がるな。まああと卒業まで3回受けるチャンスあるから、金はかかるが全て受けようと思う。
久々のライブ


 今日久々に松山サロンキティのライブへ行った。松山のライブは基本的に盛り上がらないというイメージがあったのだが、案の定今日も観客も少なく、盛り上がりに欠けていたショックまあ、そんなに有名バンドではないから仕方ないかな…温泉

 中でも、四国アイランドリーグ「高知ファイティングドッグス」の応援歌を歌うらしい、SUPER BANDというバンドが一際目立っていた。かわいらしい女性2人組で、ゆずの女版かな?というイメージを持った。また、家庭教師のプラスEのCMの主題歌にも使われているようである。元気の良い2人組で今後に期待だマル秘

 それにしても松山のライブはもっと盛り上がって欲しいと思う。僕自身そんなに頻繁に行くわけではないが…もっと演奏中に声を出したり、手を上げたり、時には暴れたりしたらいいのになあと思う。僕も次ライブへ行く時には、周りを巻き込むくらいの勢いで盛り上がるよう意識しようと思う!

写真:SUPER BANDのお二人
日焼けがやばい


 石垣島旅行から戻ってきて初めて、自分の日焼けのやばさに気づいたびっくり向こうでは皆黒いのであまり比較できなかったが、こっちでは良く分かる。腕や手は皮の剥け始めの状態で気持ち悪い…顔はなんか墨を塗ったような状態で、カモフラージュのために顔を黒くしている軍人さんのようである銃

 とにかく早くこの状態を抜けたいが、なかなか時間かかりそうだ。腕は気持ち悪いので、ローソンのバイトでは長袖を着てなんとかごまかしている。早くもとの状態に戻って欲しいしょんぼり

写真:今日ユニクロで買ったロンT
沖縄石垣へ


 明日から沖縄石垣島へ行ってきます。旅の計画を今詰めているところだが、1週間もあるので、途中で暇になりそうだなあ…とにかく自然と触れ合い、現在の生活を見直せるようになりたい。と、綺麗にまとめるとこうなるが、実際は旅の目的もあまりなく、ふらりと行くぐらいにしか考えていないのだ雷
とりあえずデジカメ買ったので綺麗な写真をいっぱい撮りたい。

 初めての一人旅となるが大丈夫なのだろうか?1週間誰とも会話を交わさなかったらどうしよう!?そんな心配さえしてしまう。

 まあ軽く楽しんできます。ホームページ1週間更新休みますが、その間に書き込みがかなり増えていたらとても嬉しいです!さようなら〜

写真:昨日行った衣山の茶屋茶屋という店
ボーリング
 

 今日はバイト先ローソンの店長と仲間3人と共に、ラーメン一興で昼食を摂り、その後ボーリングをした。

 ボーリングは僕の場合、いつも高得点が出ない…だいたい100点いくかいかないかくらいである。2ヶ月に一回くらいのペースでは行っているのだが、なかなか簡単にはうまくならないなあ。

 今日は2ゲームして、1ゲーム目は95点、2ゲーム目は120点であった。1ゲーム目では最初10号ボールを使ってうまくいかず9号ボールに変えると少し調子が上がった。2ゲーム目では9号ボールで続投して点数を上げた。やはり自分の投げやすいボールの大きさ、重さってあるんだなあ聞き耳を立てるそれから思うのが、集中力も重要だなってこと。ボーリングでは1回ミスをしたらその後も尾を引きやすくなる。だからそんな時は気持ちを切り替えることも必要となる。こうやって深く掘り下げていくと、ボーリングもスポーツの一つなんだなあと思う。

 ところで、飲みの後ってボーリングかカラオケどっちが多いのだろう?僕は断然カラオケ派だが、グループによってはカラオケは駄目という雰囲気になる場合もある。ボーリングは下手だったらテンション下がるので、やっぱりカラオケの方が良くない!?
 
コンサートスタッフ

 今日は一日中(午前9:00〜午後10時)までコンサートスタッフのバイトだった。しかも、朝ローソンでバイトした後すぐ会場に直行して動き始めたので、かなりの疲れが伴った悲しい

 中村美律子という演歌歌手のコンサートであった。名前も殆ど聞かない歌手だが、実はテレビによく出ていて、紅白も11回出場しているらしい…客層はほぼ60歳以上の人ばかりで、客の誘導が大変だった。朝、夜の2回公演で、両方とも見に来ている人までいるくらい、みんなこの中村美律子に熱狂的であったのだ。ちょっと面白かったのが、僕が警備していると、おばさん二人が「隣の人の体臭がすごくて席を替えることはできんじゃろうか?」というお願いがあったのだ。しかしもう満席だったので断ったのだが、おばさん2人は鼻を押さえながらも見ていた…拍手

 しかし今日のように年寄りばかり来るコンサートでは、バリアフリーを考慮した会場を選ぶべきだなあと思った。昨日の会場は松山市民会館で、階段がたくさんあって本当に皆「しんどいなあ〜」と言いながら上っていた。なんかいたたまれない気持ちになったしょんぼり県文を使うべきであったのだろう。それでも年寄りはよく喋り、ある意味パワフルだなあと感じる一日であった。

写真:ネットより